スマートフォン専用ページを表示
Isao Matsuzaki's BLOG
子どもボランティア活動日記です
プロフィール
名前:松崎 勲
誕生日:1962.6.12
職業:IT系企業勤務
ボランティア:地域こども活動
趣味:マラソン、バスケットボール
http://isao-matsuzaki.net
Twitter:
ISAO1Q84
IT企業に努める傍ら、お休みの日は子どもたちのための地域ボランティア活動をしております。
ダイエットグラフ
関連サイト
Isao Matsuzaki's Works
震災文京ボランティア
音羽ちくたい
関台おやじの会
NPO法人響きの森net
最近の記事
(10/25)
Queenの曲について新発見
(05/04)
恋するフォーチューンクッキー(セブンスで浮遊感)
(05/04)
恋するフォーチューンクッキー(四七抜き音階は叙情的)
(01/05)
恋するフォーチュンクッキー(4と3の最小公倍数は12)
(12/14)
テクノポップの元祖はエレクトリカルパレードか?
(12/09)
9.26 昔あそび&ふれあい給食
(12/08)
12.8定点観測
(07/07)
7.7定点観測
(06/16)
6.16定点観測
(06/03)
友人の死
(06/02)
ミニバスケットボール6.2
(04/07)
定点観測 4.7
(03/31)
3.24板橋シティマラソン
(03/31)
3.23ふれあいコンサート
(12/31)
今年のふりかえり
(12/31)
定点観測 12.31
(11/06)
大学の認可
(10/21)
定点観測 10.21
(10/09)
命の尊さを教える??
(09/30)
ミニバスケットボール教室9.30
ジャンル別
42.195
42.195km
42.295km
いろいろ
おやじの会
その他
スクールガード
ミニバス
原子炉
地元の歴史
学校支援地域本部
教育
自転車
関台おやじの会
関台ロッカーズ
隣のクルマ
震災文京ボランティア
露出ダイエット
音楽
音羽ちくたい
音羽七和会
響きの森net
最近のコメント
学校公開(ゲストティーチャー)
by imenrey (05/05)
今年のふりかえり
by kaflchri (05/05)
3.23ふれあいコンサート
by regivehi (05/05)
大学の認可
by daychan (05/05)
隣のクルマが小さく見えます Vol.1
by hamfurg (05/05)
<<
2013年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2014年10月
(1)
2014年05月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(3)
2013年07月
(1)
2013年06月
(3)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(1)
2012年10月
(2)
2012年09月
(7)
2012年08月
(8)
2012年07月
(3)
2012年06月
(5)
2012年05月
(6)
2012年04月
(6)
2012年03月
(8)
2012年02月
(9)
2012年01月
(9)
検索ボックス
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2013年11月
|
TOP
|
2014年01月
>>
2013年12月14日
テクノポップの元祖はエレクトリカルパレードか?
TVで「きゃりーぱみゅぱみゅ」を見ていたら、ふと大昔にTV番組のBGMで流れていた、「POPCORN」というタイトルの曲を思い出しました。この曲のことは何十年と忘れていたのですが、何故か、ふと思い出しました。あの曲はテクノポップというものが世の中に現れる前のものですが、随分とテクノっぽかったかなと。今思えば。
早速、YOUTUBEで探したらありました。有り難い!!
やはりテクノポップですよね。これ。
「きゃりーぱみゅぱみゅ」に通ずるものがあると思いません??
でも調べてみると、世の中にテクノポップが出てくる10年前の1969年に発売された曲でした。
>>>続きを読む
タグ:
音楽
posted by まつ at 17:37|
独り言
2013年12月09日
9.26 昔あそび&ふれあい給食
振り返って見ると、ここ半年体重計の写真しかUPしておりませんでした。こんないい加減なブログなのに、ログを見てみると何故か、それなりにアクセスしていただける方がいらっしゃるようなので、少し反省して、最近の活動の中から主だったものを何個か。と言っても9月の話ですが。
4回目(たぶん)になりますが、今年も、小学校1、2年の「昔あそび」のサポートを実施しました。これは、私達関口台町小学校・学校支援地域本部(通称:関台サポーターズ)の活動の一環として行っているものですが、生活科の授業として行う「昔あそび」の授業に、地域の皆さんをお招きをして、子どもたちに遊びを教えていただこうという企画です。授業のあとは、子どもたちと一緒に給食を食べていただく、「ふれあい給食」も同時に開催します。
今年も、23名の地域の方と、お手伝いの保護者の皆様7名がにご参加いただきました。有り難い次第です。
写真は、おはじきを行っている様子です。
>>続きを読む
posted by まつ at 00:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年12月08日
12.8定点観測
久しぶりの投稿になりました。今週の定点観測データです。
体重:64.4kg
体脂肪:18.6%
実は、8月に無理をして腰を痛めてしまい、ランニングをお休みしておりました。ようやく最近は腰もそこそこ良くなりましたので、走り始めたところです。運動不足に加えて、仕事の関係で夜に飲みに行く機会も増えたので、体重増がこの程度で収まっているのが不思議なくらいです。
たぶん、脂肪が増えたけれども筋肉が落ちたりもして、体重に影響が少ないのではと思います。
とりあえず、毎年出場している3月の、「板橋シティマラソン」にはエントリーをしました。
ぼちぼち走りはじめて何とか3月までには体重を落とそうと。
ところで今回、2〜3カ月腰痛と戦っておりました。私生活に支障が出るほどではなかったのですが、最初に行ったカイロプラティクスの先生から、「絶対に走っちゃだめ」と言われたこともあって、ランニングに復帰するまでに紆余曲折がありました。
どなたかの御参考になるかもしれませんので、そのうち、この体験談もアップします。
タグ:
露出ダイエット
42.195km
posted by まつ at 11:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記